ブログのアクセス数が急に減ったがヒトデさんとサンツォさんに頼ったらV字回復した話【YMYL】

アクセス急降下

今日は、自分のブログのアクセスの話をしたいと思います。

なぜ、これを書こうかと思ったかというと、

「グーグルアップデートで大暴落」したからです…。

検索結果がひどいことになって、同じ境遇にいる人には参考というか、少しは情報共有にはなると思いますので、ぜひ読んでください。

そして、大暴落はしましたが、現在、見事にV字回復をしています。

V字回復したことについても書いていますので「私も大暴落した!」という方の参考になるかと思います。

目次

ブログのアクセス数が急に減った!

ブログを開設し、真剣に書き始めたのが2019年9月。

100記事を目前にして、ゆっくりながら、順調にこのブログを見てくれている方(PV)が伸びていきました。

最初、ブログを開設した時は、本当に見てくれる方も少なく「こんなんで増えていくのかな?」という不安を抱えながら、週に1~2記事ずつアップしていきました。

最初の方は全然伸びなかったブログも、記事が増えていくと毎月増加していき、グラフを見るのが嬉しかったです。

ざっくりですが、

2019年9月 900

2019年10月 1800

2019年11月 1900

2019年12月 3600

2020年1月 4100

2020年2月 4300

2020年3月 7500

2020年4月 7700

2020年5月 7100

順調にPVが伸びてはいたのだけれど…。

2020年4月 7700

だったのに対して

2020年5月 7100

うん、落ちてる!

それも、ある日を境に思いっきり落ちました。

PVが落ちた原因について考える【Googleアップデート】

おそらく、2020年5月5日に行われたGoogleアップデートが原因じゃないかなと思います。

自分は、それほど影響を受けるほど記事を書いているわけでもなく、アドセンスにしても、広告にしても、プロブロガーの方から見れば、ハナクソみたいな収益しか出ていませんでした。

そのハナクソでも、PV数が100から急に10になると、当然収益も100から10になるわけですね。

せっかくこれからって時だったのに…。

「YMYL」というパワーワード

あとは、「YMYL」に引っかかってしまったようです。

僕の職業は、保育園の看護師・保健師なので、それを活かした、「子どもの病気」とか「保育園のほけんだより」などを書いていました。

自分の中ではメインで書いている記事がそれなのに、検索しても全く出てこない。

そのことに全然気づかなかったんです。

気づいたのが2020年5月5日を数日過ぎた5月8日。

ふとサーチコンソールを見ていると、ズドンと下がっているんですね!

アクセス急降下

もう、グラフのとおり「ズドン」です。

びっくりして、色々理由を探っていると、発見してのが「YMYL」という言葉。

ググって調べて、YouTubeも関連動画見まくりました。

どうやら自分は「禁忌」を犯していたようです。

それが、引っかかったのは「子どもの病気」とか「保育園の保健だより」ではなさそうです。

そう、今世界中で流行している「アレ」に関する記事です。

それが、僕みたいな下級国民が、偉そうに政権批判したり、物品が届かないと言ってみたり…。

詳しく書くと、神の怒りに触れるので、もう触れませんが、ああ、これが理由でズドンなのね、と、納得できたので良かったです。

でも、僕のブログは保育園看護師のブログだから

しかし、自分のブログでは、看護師という職業柄、健康面に触れることが多く、今後、健康に関するブログが書きにくくなると思います。

いや、もう2018年の時点で、普通に健康に関することやお金に関することは、より丁寧に扱わなければならなかったんですね。

いや、そもそもの話、YMYLに関しての記事を書いている時点でアウトだそうです。

一生懸命調べた結果、そういう結論に至りました。

Your Life Your Money ですからね。

生活とお金、適当なことを書いてしまうと、影響が出るのは必至です。

ブログの神に祈りを捧げる

ブログについても迷いに迷って、ブログの神に祈りを捧げました。

ヒトデさんより

ブログの神様が有難いことに自分の質問に答えてくれました♪

V字回復した経緯

僕にも、なぜV字回復したのかはわかりません。

たぶんそれがわかれば、いつも検索上位を狙えることでしょう。

5月5日にアップデートのあおりを食らった時には「ブログやめよかな?」と少し考えました。

でも、色々なSEOのブログを読み、修正できるところは修正しました。

やったこと

・病気の名前をダイレクトに書いてある記事を非表示にする

・例の感染症に関する記事をすべて非表示にする

・文字数が恐ろしく少ないページ(500字程度)を非表示にする

・流入の多かったページだけ、文章のおかしいところ等をリライトする

・ツイッターで自分のページの宣伝をする

です。

あまり大幅な変更(テーマを変えるなど)をすると戻らない可能性もあると様々な文献に書いてあったので、それはせず、上に書いたことだけをしました。

あとは、本業が例の感染症のせいで職業柄恐ろしく忙しかったので、ほとんど新規記事は書いていません。

それを試したおかげかはわかりませんが、グラフが示すとおり、PV数も元の水準に戻ってきています。

ああ、ありがたい。

おそらく、必要最低限のリライトと不要な記事の削除(本当に不要そうな記事)が効果があったんだと思います。

あとはツイッターで、無駄かも知れないですが「こんなブログ書いてます!」というつぶやきを毎日投下した程度ですね。

これは、流入元を調べれば「ツイッター経由で来てくれたのね」というのがすぐにわかりました。

つぶやけば、一定数の方がツイッター経由で来てくれました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次